BLOGブログ

2024年09月10日

”寝間着”とか”パジャマ”とか・・・。

NEWS ブログ 杉山整体の雑学&地域情報

寝るときは多くの人が寝間着とかパジャマとか、

などを着て寝るのが一般的かと思います。

日本において、

旅館やホテルに宿泊すると、

ほとんどと言っていいほど、

浴衣が用意されています。

この浴衣を

寝間着として利用するという感じでしょうか・・・。



寝間着というのは、

寝るときのアイテムの一つであります。

日本において、

これはいつ頃から使用されるように

なったのでしょうか?

 

むかしは、

”寝間着”は”寝巻き”と

呼ばれていたそうです。

この”寝巻き”は、

着物や和服の下着にあたるものを、

そのように言っていたそうです。

明治維新以降に、

”寝巻き”は”寝間着”になっていったそうです。

 

いっぽう明治維新以降、

外国から”パジャマ”が入ってきました。

パジャマの言語はインドで、

「ゆったりとしたズボン」

のことを意味します。

これをイギリス人が母国に持ち帰って、

”寝間着”として使用したことから、

世界中に広まったと言われています。

 

ネグリジェはワンピース型の

”寝間着”であります。

17世紀頃に

フランスで使われ始めたそうです。

なんと男女問わず

使用されていたそうです。

 

”寝間着”にしろ、

パジャマやネグリジェにしろ、

とてもゆったりとしたものです。

これらを作っているその素材も、

肌ざわりの良いものが

選ばれたりしています。

 

睡眠の質を上げたいと思う方は、

自分に合ったものを選ぶことをおすすめします。

なんといっても人生の3分の1は、

睡眠ですから・・・。
杉山整体

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

0798-43-6011