BLOGブログ

2025年03月12日

江戸時代、日本にゾウが来た。

NEWS ブログ 杉山整体の雑学&地域情報

江戸時代、八代将軍”吉宗”の時代に

日本にゾウが来たそうです。

長崎に入港した船から、

二頭のゾウが陸揚げされたそうです。



そのゾウは”ベトナム”から

渡来してきたそうであります。

残念ながら一頭は、

病死してしまったそうです。

なんと、残る一頭は東海道を通り、

江戸まで来たようです。

きっと東海道は、

大騒ぎだったのではなかったかと

思われます。

八代将軍”吉宗”は、

江戸城大広間からゾウを見たと

記録されているそうです。

 

珍獣の渡来はその後も

続いたみたいです。

吉宗の死後しばらくたったころのことらしいですが、

1792年にはオランダ船に乗って、

ボルネオ産の”オラウータン”が

上陸したそうです。

これまたきっと大騒ぎだったことと

思われます。

 

久しく動物園に行っていませんが、

思いのほか楽しい場所で、

個人的には大好きであります。
杉山整体

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

0798-43-6011